haaveの思い
「haave」とはフィンランド語で「希望」という意味です。
haaveで働く方々が日々、希望を持って過ごしていただきたいという思いで名づけました。
Learn from yesterday, live for today, hope for tomorrow…
有名なアインシュタインの名言ですが、「過去から学び、今日のために生き、未来に対して希望を持つ」という意味です。どんな困難があっても、乗り越えそれを学びとし今日に生かす。未来への希望は無くさないで過ごしていきたいとの思いでこの言葉をロゴに付け加えています。
そして、こまどりが四葉のクローバー(幸せ)を運んできてくれるデザインです。
haaveの使命
私たちハーヴは〝チャレンジする人を応援します〟
障がいをもつ方々が初めて就労にチャレンジする場として、または一度民間企業や特例子会社へ出たけれどうまく順応できなかった方々が再チャレンジする場として、日々の作業訓練を通して様々なスキルを身につけていただけるように指導していきます。
また、その方々の自立及び社会参加への支援を行うとともに事業活動を通じて障がい者雇用を促進し、社会に貢献に努めます。
事業所概要
ハーヴ東生駒
就労継続支援A型事業所
2910300280
奈良県生駒市東菜畑1-311-8
0743-74-2525
20名
平成27年2月1日
サービス概要
・企業等に就労することが困難な方であって、雇用契約に基づき、継続的に就労することが可能な65歳未満の方(利用開始時65歳未満の方)
・障がい福祉サービス受給者証の交付を受けることができる方
・当事業所は週5日(20時間)以上勤務できる方を対象としています
基本は無料でご利用いただけますが、世帯所得に応じた自己負担月額が発生する場合があります。
詳しくはお住まいの市町村にお問い合わせください。
月曜〜金曜(年間カレンダーによる)
9:30~14:45
奈良県の最低賃金(時間給)を保証します
労災・雇用保険あり
利用までの流れ
利用時間内で随時受付しています。
ミスマッチを防ぐため5日間の現場研修をしていただきます。
研修最終日には振り返りを行なっています。
面接時には履歴書、ハローワークからの紹介状を準備してください。
ご本人と一緒に個別支援計画を策定する等、必要な申請書作成を当事業所で行います。
お住いの市町村(障がい福祉管轄)へ申請書を提出していただきます。
必要に応じて地域の相談支援事業所など関連機関と一緒にサポートいたします。
手続きに問題がなければ利用可能な日程が確定します。
ご本人と相談して利用開始日を決定いたします。
お仕事内容
- 施設内・・・自動車部品等の検品、軽作業(部品組立、袋詰め、箱折り等)
- 施設外就労(奈良市内)・・・照明器具の組立、化粧品部品の組立
- 施設外就労(平群町)・・・食品関係の箱詰め、パック詰め、その他軽作業
1日のスケジュール
朝礼・体調確認・体操(2時間30分)
昼休憩
作業(2時間)
終礼
退社
作業風景
アクセス
〒630-0215 奈良県生駒市東菜畑1-311-8
Tel:0743-74-2525
Fax:0743-74-2533
お問い合わせ・ご相談はこちらから
0743-74-2525
受付時間/9:00~17:00(土日除く)